アカエイウィーク開催のお知らせ ~高松市内10店舗で、レシピコンテスト優勝メニュー「スパイス香るアカエイのバナナリーフ蒸し」を含む3品を試食提供~
一般社団法人瀬戸内魚食推進協会(所在地:香川県さぬき市、代表理事:丸山幸子)は、株式会社平井料理システムの協力のもと、2025年11月7日(金)~14日(金)の8日間、高松市内10店舗で「アカエイウィーク」を開催します。
9月9日に実施した「アカエイレシピコンテスト」優勝メニュー「スパイス香るアカエイのバナナリーフ蒸し」をはじめ、アカエイを使った3品を先着順・数量限定で試食いただけます。
試食後に、店内のQRコードからアンケートに回答いただいた方の中から、抽選で総額10万円分の平井料理システム共通お食事券が当たります。
期間中、対象店舗でお食事される皆様に、オーダーされたお食事の前に、下記のアカエイメニューを試食頂く予定です。食べて頂き、それぞれについて率直な感想をアンケートで答えて頂けたら今後のメニュー開発の参考にさせて頂きます。
提供予定メニュー(※内容は変更となる場合があります)
アカエイの煮物(ひと口サイズ)
アカエイのすり身を使った揚げかまぼこ(ひと口サイズ)
スパイス香るアカエイのバナナリーフ蒸し(2人前/2~4名様でシェア)
毎日、ストーリーズでは、5つのキャラクターがそれぞれの個性を活かしたメッセージを配信しています。
月~木は、マザー・エイが宇宙からの癒しメッセージを配信
金曜日は、アカエイくんのライバルのウツボくんのニヒルなメッセージ
土曜日は、妹キャラのアカリちゃんの可愛いポエムが。
日曜日は、海の知恵袋、カメ仙人がうんちくを語っています。
お得なキャンペーンも時々開催しています。
8月はアマゾンギフト券が抽選で10万円分当たるアンケートキャンペーン。
10月はオリジナルシールが当たるキャンペーン開催中です。(10月20日まで)
アカエイの可能性を探るレシピコンテストが9月9日に香川県・高松市で開催。5名の決勝進出者の中から、保手濱 聖花さんのスパイス香るアカエイのバナナリーフ蒸しが優勝しました。
https://note.com/onesetouchi/n/n18cd3723714dアカエイの美味しさをもっと多くの人に知ってもらうために、アカエイに関するアンケートを行う事にしました。インスタ@akaeikunをフォローして簡単なアンケートに答えてもらうだけで、抽選で総額10万円のアマゾンギフト券が当たります!キャンペーンは終了しました。
栄養があるのに、いろんな理由で食べられなくなってしまったアカエイを美味しく食べようという活動を多くの人に知ってもらうために、アカエイレシピコンテストを開催することにしました。応募締め切りは7月31日。決勝は9月9日です。
アカエイの背面は、暗い赤褐色で腹面はクリーム色です。腹面の縁が黄色いので、他のエイと見分けられます。粘液でおおわれているので、すべすべした感触です。
尾には毒針を持っています。この毒針には、返しが付いているので、一度刺さるとなかなか抜けません。毒は強力で、刺されると数週間程度、痛みが引かずアレルギー体質の人は死亡することもあります。
アカエイは全身がコラーゲンの軟骨魚類です。背中は赤黒い色で、腹面は白く縁辺が黄色いので類似のエイと見分けられる。アカエイの目は背面にあり腹面の目のように見える部分は鼻の穴です。
エイ類の中では食の評価はとても高い。鮮度が落ちるとアンモニア臭が生じるがアンモニア水にさらしておくと臭いを除くことができる。煮付け・煮こごりが一般的。ヒレは乾物等の加工品にも使われている。
瀬戸内海の課題や今を楽しく伝えるために毎月第3金曜日の9:40~55の時間帯でラジオ番組をお送りしています。聞けなかった人は、アーカイブがありますので、聞いてフォローよろしくお願いします。
https://stand.fm/channels/65f3fee0c57fdde2ee1a4016